動作環境 | 料金 | ||||
---|---|---|---|---|---|
OS | バージョン | CPU | 月額使用料(税抜) | 初期導入ライセンス料(税抜) | |
UNIX版 | Solaris | 11.4 | SPARC | 55,000円 (注1) | 150,000円 |
AIX | AIX 7.2 / 7.3 | Power | |||
HP-UX | 11iv3 | Intel Itanium2 | |||
Linux版 | RHEL | Enterprise Linux 8 Enterprise Linux 9 (64bit) |
Intel 64 | ||
Oracle Linux | Oracle Linux 8 Oracle Linux 9 (64bit) |
Intel 64 |
オプション機能(注1) | 月額使用料(税抜)(注2) |
---|---|
鍵管理オプション | 6,000円 |
サブルーチン(ライブラリ) | 15,000円 |
上記ライセンスは、利用状況にかかわらず、インストール環境数分必要となります。
旧バージョン(V06L01)については、よくあるご質問をご参照ください。
対応機種 | PC/AT互換機 (DOS/V機)(注1) |
---|---|
OS(注2) | Windows Server 2016 / 2019(注3)/ 2022 / 2025 Windows 10 / 11 |
形態 | ライセンス数 | 料金(税抜) | 保守サポート(注1) |
---|---|---|---|
レンタル方式 | 1ライセンス / 月額 | 10,000円 | 左記月額費用に含まれます。 |
買取方式 | 1ライセンス | 300,000円 | 年間保守料 30,000円(注2) |
2ライセンス目以降(注3) | 200,000円 | 年間保守料 30,000円(注2) |
オプション | 形態 | ライセンス数 | 料金(税抜) | 保守サポート(注1) |
---|---|---|---|---|
鍵管理オプション(注4) | レンタル方式 | 1ライセンス / 月額 | 2,000円 | 左記月額費用に含まれます。 |
買取方式 | 1ライセンス | 60,000円 | 年間保守料 6,000円(注2) | |
2ライセンス目以降(注3) | 40,000円 | 年間保守料 6,000円(注2) | ||
鍵管理アシスト(注5) | レンタル方式 | 1ライセンス / 月額 | 10,000円 | 左記月額費用に含まれます。 |
買取方式 | 1ライセンス | 300,000円 | 年間保守料 30,000円(注2) | |
2ライセンス目以降(注3) | 200,000円 | 年間保守料 30,000円(注2) | ||
ライブラリ | レンタル方式 | 1ライセンス / 月額 | 10,000円 | 左記月額費用に含まれます。 |
買取方式 | 1ライセンス | 300,000円 | 年間保守料 30,000円(注2) | |
2ライセンス目以降(注3) | 200,000円 | 年間保守料 30,000円(注2) |
上記ライセンスは、利用状況にかかわらず、インストール環境数分必要となります。
旧バージョン(V06L01)については、よくあるご質問をご参照ください。
動作環境 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|
メーカー | OS | 月額使用料(税抜)(注2) | 初期導入ライセンス料(税抜) | |
メインフレーム版 | 富士通 | MSP,XSP | 80,000円 | 150,000円 |
IBM | z/OS | |||
日立 | VOS3 | |||
NEC | ACOS-4 | |||
UNISYS | OS2200 |
オプション機能(注1) | 月額使用料(税抜)(注2) |
---|---|
鍵管理オプション | 10,000円 |
サブルーチン(ライブラリ) | 20,000円 |
上記ライセンスは、利用状況にかかわらず、インストール環境数分必要となります。
動作環境 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|
メーカー | OS | 月額使用料(税抜) | 初期導入ライセンス料(税抜) | |
IBM i版 | IBM | IBM i (7.4 ~ 7.5) | 55,000円 | 150,000円 |
上記ライセンスは、利用状況にかかわらず、インストール環境数分必要となります。
※ 記載している会社名、製品名はそれぞれの会社の商標及び登録商標です。
※ 本製品の仕様、意匠、規格、料金等は予告なく変更される場合があります。
※ 本製品及び本製品を使用して作成されたプログラムは日本国内でのご使用となります。
※ CICLOCKⅡとCOMPLOCKⅡ(富士通Japan株式会社製)はシステム互換があります。CICLOCKⅡで圧縮・暗号化したファイル・データは COMPLOCKⅡで復元・復号できます。その逆も可能です。